
ホームページ制作・リニューアル
ホームページからの問い合わせを増やします。
ユーザーの心をつかむコンテンツをつくります。
ユーザー偶成に合わせたコンテンツだからこそ結果につながる。
御社のホームページには、いろいろなユーザーが訪れています。
取引先しか見ないからリニューアルする気はない。そんなお客様の声を時々聞くことがあります。
本当に取引先しか御社のホームページを見ないのでしょうか?
御社はいろいろなタイプの人に囲まれて存在しているはずです。
製品やサービスを探している人、社員やその家族、求職者、株主・・・
それぞれのユーザーに合わせたコンテンツが用意されていれば
気持ちよくホームページを見てもらい、やがてお問合せにつながるはずです。
特にリクルートに関してのアクセスは人材不足が叫ばれるなか
重要視するコンテンツのひとつではないかと思います。
スマートフォン対応で制作いたします。
スマートフォン対応のサイトにすることで確実にユーザーをキャッチ。
製造業のホームページだからスマートフォンサイトは不要。
そんな話をされているクライアントが非常に多い事実。
でも、ご自身の行動をちょっと振り返ってみてください。
会社にいながらも、スマホで検索していることが多いのではないでしょうか?
スマートフォンはPCと異なり、サッと手にしてすぐにインターネットにアクセスできます。
実は製造業のホームページでも既に70%近くがスマートフォンでのアクセスなのです。
Googleもモバイルフレンドリーを提唱し続け既に数年経過しており
スマートフォン対応していないサイトの検索順位を大きく変動させる時期も近いと思われます。
特に、個人向けの製品やサービスを提供している業種業態については
スマートフォン対応早急にお考えいただくことをお勧めいたします。
ユーザビリティを考慮した設計をいたします。
使いやすく目的地にたどり着きやすく、自然な流れで問い合わせへ導きます。
デザインはとても綺麗なホームページなのに、ボタンがどこにあるのか・・・
目的地にたどりつけない。そのような経験が皆様にもあると思います。
お客様にユーザビリティの説明をする際にショッピングセンターの食品売り場を例にすることがあります。
商品が整然と陳列されていて、どこのコーナーに目的の商品が置いてあるか即座に理解できる
看板が用意されていて初めて訪れても迷いなく買い物ができ、キャッシャーまで自然に誘導されます。
ホームページも同じように、どこに製品やサービスが置いてあるか理解しやすいページの構成とナビゲーションの配置、
スムーズなお問合せフォームへの導線があることが大切です。
内部SEO対策をいたします。
表から見えない部分も手を抜かず作ります。
内部SEOと言われても専門知識がない方にはなかなか理解しにくいのですが
WEBサイトの中にある設計図に記述されている内容のことを意味します。
WEBサイトを本に例えると簡単に理解できます。
キーワード=表紙
ディスクリプション=帯
タイトル=索引とします。
本には表紙があり、その本の内容を説明する帯があり、最初のページに索引があります。
これらが真っ白な本を無数にある本のなかから手に取ってわざわざ読んでみようと思うでしょうか?
Googleは常にユーザー目線で検索順位を決めているのでこの部分を重要視しています。
仕事柄コーポレートサイトを無数に見ているのですが、
最低限かつ基本の部分であるこれらが真っ白なホームページが実は多く存在します。
SSL設定をいたします。
Googleも推奨しているセキュリティ対策をいたします。
御社のホームページは日々外部からの攻撃にさらされています。
Googleはインターネットユーザーの安全を意識して、
数年前から各ホームページにセキュリティ対策をするよう推奨しています。
今後はSSLは必須となりますので、新規制作またはリニューアルの際には
必ずSSL設定をするようにしています。

運用・修正更新
ホームページは公開してからが本番です。
ホームページは公開してからが本番です。
お客様とともに育てていきます。
ホームページは公開したときが本番スタートです。
目標達成に向けての施策を打ち出しながら保守管理を繰り返します。
ホームページは新鮮で有益な情報をユーザーに届けるためのものです
御社の新しい製品やサービス、日々のお知らせなどを
公式に伝えることがホームページの任務です。
インターネット上に置きっぱなしの会社案内代わりでは
情報も更新されず、陳腐化していってしまいます。
ファーストクリエイトは、定期的にメンテナンスしながら
大切な御社の子供を共に育てていきたいと思っております。
さらに上を目指します!
WEBマーケティングを駆使し戦闘力の高いWEBサイトへ。
ある程度成長してくると、さらに上のランクでの戦いが待っています。
ファーストクリエイトにはWEB広告、SNS連携、SEO、NPS、オウンドメディア・・・
強くなるための様々なツールが用意されています。
目標達成に向けて最適な武器を提供することで御社のWEBサイトは
さらにパワーアップして問い合わせと売上に貢献することでしょう。